-
2年生令和5年度
2023/08/04能登高校が『令和5年度 企業と連携したアントレプレナーシップ教育推進事業 事業計画発表会』で金賞を受賞しました
能登半島の高校が参加した『令和5年度 企業と連携したアントレプレナーシップ教育推進事業』の事業計画発表会が、8月4日にコ…
-
2年生1年生令和5年度
2023/06/29総合的な探究の時間 求人募集発表会
6/28(水)、能登高校「総合的な探究の時間」では求人発表会が行われました。 能登高校の「総合的な探究の時間」では、生徒…
-
2年生1年生令和5年度
2023/04/28地域の探究実践者と語る会2023
4月27日(水)能登高校の1・2年生を対象に「地域の探究実践者と語る会2023」が開かれました。 能登高校では生徒が自ら…
-
令和5年度
2023/04/07「総合的な探究の時間」の研修会を行ないました
能登高校が春休み中の4月初旬。新たに異動して来られた先生方や新採で能登高校に着任された先生方が新年度に向けた準備で大忙し…
-
2年生1年生令和4年度
2023/03/27能登高生×金沢大学×北陸大学×電通 海ゴミひろいイベント「NOTØ海ゴミPARK」を開催しました
能登高生の海ゴミ削減に向けた探究活動の一環で、3月26日(日)にのと海洋ふれあいセンター(能登町越坂)で、海ごみひろいイ…
-
2年生1年生令和4年度
2023/02/162022年度「総合的な探究の時間」最終発表会
2月15日(水)、能登高校で「総合的な探究の時間(総探)」の発表会が開催されました。 昨年10月に開かれた…
-
2年生1年生令和4年度
2023/02/09能登野菜チームさんの取材に行って来ました!
運営チーム地域産業科のnです。 今日は能登野菜チームさんの取材に行って来ました。 能登野菜チームさんは能登金時を使用した…
-
2年生1年生令和4年度
2023/01/25校内発表会まであと少し!
こんにちは!運営チーム地域産業科2年のSです。 運営チームから全チームに本番発表の日程や発表内容の必須項目についての説明…
-
2年生1年生令和4年度
2022/12/271・2年生 運営チームの活動を紹介します!
こんにちは!運営チーム普通科2年のHです。 今回は今年度から新しく作られた運営チームについて紹介します! …
-
2年生1年生令和4年度
2022/11/081・2年生 総合的な探究の時間 校内中間発表
こんにちは!今回から総合的な探究の時間の2年生の運営チームの生徒がこのページを担当することになりました。第1回目は運営チ…